&TOKYO(読み)あんどとーきょー

知恵蔵mini 「&TOKYO」の解説

&TOKYO

2020年の東京オリンピック・パラリンピック開催に向け東京都が打ちだした「東京ブランド推進キャンペーン」のロゴ及びキャッチコピー。2015年10月9日、舛添都知事が発表した。企画は広告会社「博報堂」で、クリエイティブディレクターはアートディレクターの永井一史。発表されたロゴマークは、オレンジ色の丸の中に図式化された「&」が入ったもの。東京都が用いる他、個人・団体・企業などが「&TOKYO」の前に別の言葉を組み合せるなどして自由に使うことにより、東京の魅力を広めることが期待されている。同年10月16日から「&TOKYO」ロゴが公式サイトからダウンロード開始となり、各自が無料で利用できる。

(2015-10-15)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む