UMA(読み)ユーマ

デジタル大辞泉 「UMA」の意味・読み・例文・類語

ユーマ【UMA】

目撃情報や風説などはあるが、その存在が証明されていない謎の生物のこと。ツチノコイエティなど。
[補説]和製英語unidentified mysterious animal(未確認動物)の頭文字から。

ユー‐エム‐エー【UMA】[unified memory architecture]

unified memory architectureコンピューターメーンメモリー一部グラフィックスメモリーとして利用する技術

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のUMAの言及

【おおぐま座(大熊座)】より

…略号UMa。北天の大星座。…

※「UMA」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む