デジタル大辞泉
「風説」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ふう‐せつ【風説】
- 〘 名詞 〙 ( 「ふうぜつ」とも ) うわさ。風評。とりざた。〔文明本節用集(室町中)〕
- [初出の実例]「京極どをりの品者に、おとしてもらはれたとの風説(フウゼツ)は、お江戸にもかくれなし」(出典:浮世草子・好色訓蒙図彙(1686)中)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「風説」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 