USエアウェーズ・グループ(読み)ユーエスエアウェーズグループ

百科事典マイペディア の解説

USエアウェーズ・グループ[会社]【ユーエスエアウェーズグループ】

米国の航空業界では,第6位の位置を占める。USエアウェーズをメイン企業とする持株会社。1937年設立。シャーロット,ノースカロライナ,フィラデルフィア,ピッツバーグ拠点とする。近距離輸送を主に行うが,カナダ,中米,ヨーロッパ,メキシコにも路線を持つ。1980年代後半には,特に米国東部の営業路線を積極的に拡大する姿勢をみせた。1997年にUSエアーからUSエアウェーズに名称変更。2008年12月期売上高は121億1900万ドル。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む