共同通信ニュース用語解説 「W杯カタール大会」の解説
W杯カタール大会
ワールドカップ(W杯)カタール大会 初めての中東開催で、会期は猛暑を避けて11月21日から12月18日まで。首都ドーハを中心に、決勝が行われるルサイルなど8会場で64試合が行われる。
開催国のカタールを含め、各大陸の予選を勝ち抜いた前回優勝のフランスや、ブラジルなど計32カ国・地域が参加。日本とカタールの時差は6時間。(共同)
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...