W杯ロシア大会

共同通信ニュース用語解説 「W杯ロシア大会」の解説

W杯ロシア大会

ワールドカップ(W杯)ロシア大会 来年6月14日から7月15日まで、開幕戦や決勝が行われるルジニキ競技場のあるモスクワや、サンクトペテルブルクなど11都市12会場舞台になる。第21回大会で、欧州開催は06年のドイツ以来。開催国ロシアと、各大陸の予選を勝ち抜いた31カ国・地域が参加。既にブラジルは3月、イランは6月に出場権を獲得している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む