WHOの国際調査団

共同通信ニュース用語解説 「WHOの国際調査団」の解説

WHOの国際調査団

世界保健機関(WHO)の国際調査団 昨年5月のWHO総会決議に新型コロナウイルスの起源解明が盛り込まれたことを受け、日本や米国などの専門家10人で結成先遣隊を昨年7月に中国に派遣。今年1月中旬に国際獣疫事務局(OIE)などの要員も加え、世界で最初感染が拡大した中国湖北省武漢に入った。米国のトランプ前政権がウイルス漏えいを疑った中国科学院武漢ウイルス研究所などを視察したが、感染対策を理由に行動は大幅に制限された。(ジュネーブ共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android