ネット上のサイトを探すサービスで、1990年代前半から開発が進んだ。グーグルは、独自のソフトウエアが利用者の検索内容に応じて、関連性の高いサイトを案内する。無料だが、利用者の情報や関心に関するデータを使って、広告で収益を上げる。米国の市場シェアは2020年9月時点で、グーグルがモバイル端末で94%、パソコンで82%と、競合他社を圧倒。米マイクロソフトやヤフーが続く。(ニューヨーク共同)
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...