エゴサーチ

デジタル大辞泉 「エゴサーチ」の意味・読み・例文・類語

エゴサーチ

egosearchingから》自分名前ハンドルネーム、サイト名、社名などをサーチエンジンで検索し、他者による評価を調べる行為。エゴサーフィン。
[補説]いわれのない誹謗ひぼう中傷や意図せぬ個人情報などが書かれている場合があり、それらに過剰に反応することで精神的苦痛を受けるといった弊害が指摘されている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む