ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ケニング」の意味・わかりやすい解説
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…その調べはエッダ詩の荘重に比し華麗である。そのうえケニングと呼ばれる換喩が多用され詩的形象の多彩を競う。スカルド詩は9世紀から10世紀前半が最盛期で,半ば伝説的なブラギやアイスランドの英雄詩人エギル・スカラグリームスソン,ノルウェーの王家に仕えたショーゾールブやシグファットらの頌歌や友情,恋,旅,嘲笑などを歌った即興詩が残されている。…
※「ケニング」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...