三次元プリンター(読み)サンジゲンプリンター

デジタル大辞泉 「三次元プリンター」の意味・読み・例文・類語

さんじげん‐プリンター【三次元プリンター】

合成樹脂石膏せっこう粉末をノズルで吹き付けて積層にしたり、光硬化性樹脂紫外線などを照射して硬化したりすることで、立体物を造形する装置三次元CADデータもとに、手軽にモックアップを作製できる。三次元印刷機3Dプリンター3D印刷機

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む