光硬化性樹脂(読み)ヒカリコウカセイジュシ

デジタル大辞泉 「光硬化性樹脂」の意味・読み・例文・類語

ひかりこうかせい‐じゅし〔ひかりカウクワセイ‐〕【光硬化性樹脂】

ある特定波長の光を照射すると、硬化する合成樹脂樹脂分子重合架橋することによって液体から固体に変化する。特に紫外線で硬化するものは紫外線硬化性樹脂とよばれる。印刷凸版プリント基板作成歯科治療三次元プリンターなどで利用される。光硬化樹脂光硬化型樹脂フォトポリマー

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android