事典 日本の地域遺産 「乳水」の解説
乳水
「熊本水遺産」指定の地域遺産。
花岡山の中腹にあるしみ出るような湧水。「肥後国誌」に、この清水で甘酒をつくって飲むと母乳がよく出るようになるため乳の出が少ない母親が水を求めて集まったとある
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...