八衢比売神(読み)やちまたひめのかみ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「八衢比売神」の解説

八衢比売神 やちまたひめのかみ

古代伝承上の神。
集落や道の要所にすわり,八衢比古神(やちまたひこのかみ)とともに邪神悪霊侵入をふせぐ。伊奘諾尊(いざなぎのみこと)が檍原(あわきがはら)で禊(みそぎ)をしたときに生まれた道俣神(ちまたのかみ)は,この両神をさしているともいう。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android