公然の秘密(読み)コウゼンノヒミツ

デジタル大辞泉 「公然の秘密」の意味・読み・例文・類語

こうぜん‐の‐ひみつ【公然の秘密】

秘密であることにはなっているが、広く世間に知れ渡ってしまっていること。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「公然の秘密」の意味・読み・例文・類語

こうぜん【公然】 の 秘密(ひみつ)

  1. 秘密とはされているが、実際には世間に知れわたっていること。
    1. [初出の実例]「其外の人から洩れたのであるが、先づ公然(コウゼン)の秘密(ヒミツ)と云ふ位な事で」(出典福翁自伝(1899)〈福沢諭吉〉欧羅巴各国に行く)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む