単位ベクトル(読み)タンイベクトル(その他表記)unit vector

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「単位ベクトル」の意味・わかりやすい解説

単位ベクトル
たんいベクトル
unit vector

大きさ (長さ,絶対値) が1のベクトルをいう。あるベクトル a の大きさを |a| とすれば,a/|a| は a と同じ向きの単位ベクトルである。また単位ベクトルを e とするとき,e と向きが同じで大きさがα倍 ( α>0 ) のベクトル aa=αe と書くことができる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の単位ベクトルの言及

【ベクトル】より

…力のベクトルの場合,この和は力の合成にほかならない。 空間の直交座標系x,y,zを与えたとき,x軸上の正方向のの長さが1のものが表すベクトルix軸上の単位ベクトルという。同様に,y軸上,z軸上の単位ベクトルjkが定まる。…

※「単位ベクトル」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む