媛蹈韛五十鈴媛命(読み)ひめたたらいすずひめのみこと

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「媛蹈韛五十鈴媛命」の解説

媛蹈韛五十鈴媛命 ひめたたらいすずひめのみこと

記・紀にみえる神武天皇皇后
日本書紀」によれば,事代主神(ことしろぬしのかみ)の娘で,神八井耳命(かんやいみみのみこと),神渟名川耳尊(かんぬなかわみみのみこと)(綏靖(すいぜい)天皇)を生んだという。「古事記」には富登多多良伊須須岐比売(ほとたたらいすずきひめの)命,比売多多良伊須気余理比売(ひめたたらいすけよりひめ)とあり,美和の大物主神の娘という。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

デジタル貿易

国境を越えて、データや情報の移転を伴う商取引の総称。ECサイトやコンテンツ配信サービスの利用、国外にある宿泊施設の予約など、インターネットを基盤とし、電子的または物理的に提供される製品・サービス全般を...

デジタル貿易の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android