早く(読み)ハヤク

デジタル大辞泉 「早く」の意味・読み・例文・類語

はやく【早く】

形容詞「はやい」の連用形から》
[名]早い時期。早い時刻。「早くに開けた地」「朝早くから並んで待つ」
[副]
早い時期に。かなり前に。「早く親をなくした」「早く世に認められた」
(多くあとに詠嘆助動詞けり」を伴って)驚いたことには。わかってみれば何と。
「いかなる船なると云ふ事を知らざるに、―、賊船なりけり」〈今昔・六・六〉
もともと。やっぱり。
「―跡なき事にはあらざめり」〈徒然・五〇〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む