洗濯屋(読み)せんたくや

精選版 日本国語大辞典 「洗濯屋」の意味・読み・例文・類語

せんたく‐や【洗濯屋】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「せんだくや」とも ) 洗濯職業とする人。また、その家。クリーニング店。
    1. [初出の実例]「しぐれけり衣手の森洗濯屋」(出典:俳諧・十八番発句合(1678)十二番句合題)
    2. 「媼(ばばあ)河内の洗濯屋(センダクヤ)の娘」(出典談義本・華鳥百談(1748)序)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例 初出

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む