眉を上げる(読み)マユヲアゲル

デジタル大辞泉 「眉を上げる」の意味・読み・例文・類語

まゆ・げる

眉をつり上げて怒りを顔に表す。「―・げて詰め寄る」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「眉を上げる」の意味・読み・例文・類語

まゆ【眉】 を 上(あ)げる

  1. 眉毛をつりあげる。
  2. (イ) 怒ったさまをいう。眉の毛をさかさまになす。
    1. [初出の実例]「顔を赤くなし、まゆをあげ、声々に泣き叫びののしる」(出典:宇治拾遺物語(1221頃)一〇)
  3. (ロ) 喜ぶさまをいう。
    1. [初出の実例]「老翁眉(マユ)を揚(ア)げ、〈略〉悦ける」(出典太平記(14C後)三八)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む