…電動機でファンを回転させて真空状態をつくり,塵芥(じんかい)を吸収する道具。真空掃除機ともいう。ふいごを用いてほこりを吹きとばしたり吸引したりするものはいろいろ試みられていたが,1901年にイギリスの橋梁(きようりよう)技師H.ブースが布をフィルターに用いて吸着する方式を確立し,馬車にのせるような大型装置を開発した。…
※「真空掃除機」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...