行旅病者(読み)コウリョビョウシャ

精選版 日本国語大辞典 「行旅病者」の意味・読み・例文・類語

こうりょ‐びょうしゃカウリョビャウシャ【行旅病者】

  1. 〘 名詞 〙こうりょびょうにん(行旅病人)
    1. [初出の実例]「社会の厄介者、行旅病者に就きて研究すべし、必ずや読者をして渠等が運命の如何に憐むべきものなりやを首肯せしむるものあらん」(出典:日本の下層社会(1899)〈横山源之助〉一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む