行路病者(読み)コウロビョウシャ

関連語 名詞 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「行路病者」の意味・読み・例文・類語

こうろ‐びょうしゃカウロビャウシャ【行路病者】

  1. 〘 名詞 〙 飢えや疲れのため、道路上で倒れた、引取手のない病人。いきだおれ。
    1. [初出の実例]「白き犬行路病者(カウロビャウシャ)のわきばらにさしこみ来り死ぬを見守る」(出典相聞(1910)〈与謝野鉄幹〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む