道糸(読み)ミチイト

デジタル大辞泉 「道糸」の意味・読み・例文・類語

みち‐いと【道糸】

釣りで、さお先から鉤素はりすをつなぐ所まで用いる糸。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「道糸」の意味・読み・例文・類語

みち‐いと【道糸】

〘名〙 釣りで、竿先から鉤素(はりす)をつなぐ所まで用いる糸。
白毛(1948)〈井伏鱒二〉「釣りあげた魚が道糸で梅の梢に吊るされたりするおそれがある」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の道糸の言及

【釣り】より

…日本の釣糸は号数で表示され0.1号がいちばん細く,数字が大きくなるにつれ太くなる。リールやさおにつける糸は道糸(ライン)と呼び,針を結ぶ糸ははりす(針素。リーダー)という。…

※「道糸」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」