関京子(読み)セキ キョウコ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「関京子」の解説

関 京子
セキ キョウコ


職業
女優

肩書
東京芸術座代表

生年月日
大正13年 8月17日

出生地
東京都

学歴
東洋音楽学校(東京音楽大学)中退

経歴
昭和21年新協劇団に入団し、「太陽のない街」で初舞台を踏む。以来、芝居ひと筋で、34年東京芸術座結成に参加。同劇団の看板女優として活躍した。主な出演作に、舞台「8月の鯨」、映画「生きる」「戦争人間」など。

没年月日
平成19年 2月1日 (2007年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android