trarre

伊和中辞典 2版の解説

trarre

[他]【143】〔英 draw〕


1 引っ張る, 引く, 引き寄せる;連行する


~ a riva la barca|舟を岸へ引っ張る


~ l'arco|弓を引く


Il ladro fu tratto in questura.|どろぼうは警察に引っ張られた


~ a sé|自分に引きつける, 手元に引き寄せる


~ avanti|延期する


La curiosità mi ha tratto qui.|好奇心に誘われて私はここへ来た.


[同]tirare


2 引き出す, 抜き出す


~ la spada dal fodero|さやから剣をぬく.


[同]estrarre


3 抽出する


~ dalle radici sostanze medicinali|根から薬物を抽出する.


[同]ricavare


4 (ある状況から)解放する, 救い出す


~ d'impaccio|窮状から救い出す


~ da un pericolo|危険から救う


~ d'inganno|迷いを覚まさせる.


[同]levare, togliere


5 得る, 引き出す


~ le conclusioni di un dibattito|論争から結論を出す


~ un segreto di bocca a qlcu.|〈人〉から秘密を聞き出す


~ esempio da qlcu.|〈人〉を模範とする


~ ispirazione dalla natura|自然から着想を得る.


[同]attirare


6 導く;仕向ける, 誘い込む


~ a compimento un lavoro|仕事を完了する


~ a salvamento|救助する


~ a morte un condannato|罪人を処刑する


~ in rovina|破滅させる


~ in inganno|だます


qlcu. di senno|〈人〉を狂わせる


~ in errore|誤らせる


essere tratto dall'ira|怒りに捕らわれる


Fu tratta a interessarsi a lui dalla compassione.|彼女は同情から彼に心を引かれていった.


[同]condurre


7 くじを引く


~ a sorte|くじを引く.


8 息を吐く


Trasse un respiro di sollievo.|彼はほっと一息ついた


~ il fiato|呼吸する.


9 ⸨文⸩投げる, 撃つ;蹴(け)る


~ d'arco|弓を射る


~ i dadi|さいころを投げる.


10 ⸨稀⸩〈…の〉生まれである《da》


Trae origine da una nobile famiglia.|彼は高貴の生まれである.


11 ⸨稀⸩差し引く;除く, 控除する


~ le spese dal ricavo totale|総所得から経費を控除する


Se ne traiTratto] lui, tutti mi sono contro.|彼以外は皆私に反対している.


12 〘商〙(手形などを)振り出す, 発行する, 出す


~ una cambiale|手形を振り出す.


13 ⸨稀⸩(歯を)抜く.


14 ⸨古⸩(飢えを)満たす


~ la fame|飢えを満たす.


15 ⸨文⸩(時間を)過ごす.


trarre vantaggiolucropartitoda ql.co.|〈物〉から利益を得る.


[自][av]


1 ⸨文⸩進む, 赴く, 歩み寄る


Trasse per mezzo un cimitero.|墓地の中を通って行った.


2 ⸨文⸩(風が)吹く


Trae il vento.|風が吹く.


3 ⸨稀⸩〈…に〉似る《da》


Il ragazzo trae dalla madre.|少年は母親似だ.


4 〘商〙手形を振り出す.


5 ⸨古⸩(建築物が)広がる.


6 ⸨古⸩傾向を帯びる, 目指す



-arsi
trarsi

[再]


1 ⸨稀⸩側に寄る, 移動する


~ vicino a qlcu.|〈人〉に近寄る


~ in disparte|離れる


~ indietro|退く, しりごみする


~ di mezzo|脇へどく.


2 身を引く, 逃れる


~ d'impaccio|ごたごたから身を引く.



[←ラテン語 trahere

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android