ブラウン Brown, Ford Madox
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1821.4.16. カレー[没]1893.10.6. ロンドンイギリスの画家。ベルギー,フランスで学んだのち,ロンドンに定住,ラファエル前派のグループと交わ…
ブラウン Brown, John
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1800.5.9. コネティカット,トリントン[没]1859.12.2. バージニア,チャールズタウンアメリカの奴隷制廃止論者。奴隷解放運動者としての天命を悟…
ブラウン Brown, Samuel Robbins
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1810.6.16.[没]1880.6.20.アメリカのオランダ改革派宣教師。マカオに伝道 (1839~47) ののち来日して横浜に英語塾を開き,英語教育にあたった。…
ブラウン Browne, Elliott Martin
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1900.1.29. ウィルトシャー,ジールズ[没]1980.4.27. ロンドンイギリスの演出家。 1935年カンタベリーにおける『寺院の殺人』の初演をはじめ,T.…
ブラウン Browne, Sir Thomas
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1605.10.19. ロンドン[没]1682.10.19. ノーフォーク,ノリッジイギリスの医者。当代随一の散文の名手。オックスフォード大学で古典を修め,モン…
グラウン Graun, Karl Heinrich
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1704.5.7. バーレンブリュック[没]1759.8.8. ベルリンドイツの作曲家,歌手。ドレスデンの聖十字架教会付属学校で学び,1725年からブルンスビッ…
ブラウン Brown, Michael S.
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1941.4.13. ニューヨーク,ニューヨークアメリカ合衆国の分子遺伝学者。フルネーム Michael Stuart Brown。ペンシルバニア大学卒業(1962),同…
黒人青年射殺事件
- 共同通信ニュース用語解説
- ミズーリ州の黒人青年射殺事件 米中西部ミズーリ州のファーガソンで8月9日、白人の警察官が黒人青年マイケル・ブラウンさん(18)と言い争いになり発…
ブラウン(Fredric Brown) ぶらうん Fredric Brown (1906―1972)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アメリカのSFと推理小説の作家。オハイオ州シンシナティ市生まれ。SF短編を1941年から書き始めた。軽妙洒脱(しゃだつ)、ぴりっとした風刺とコミック…
ブラウン(Herbert Charles Brown) ぶらうん Herbert Charles Brown (1912―2004)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アメリカの化学者。ロンドンに生まれる。2歳のときに両親とともにアメリカのシカゴに移住した。14歳で父を亡くし、苦学してシカゴ大学で化学を学び、…
ブラウン(James Brown) ぶらうん James Brown (1933―2006)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アメリカのソウル・ミュージック・シンガー。黒人ボーカリストの代名詞ともいうべきスターであり、1950年代以降、何度か浮き沈みはあったものの、つ…
ぶらうん【ブラウン,F.】
- 改訂新版 世界大百科事典
ぶらうん【ブラウン,F.H.】
- 改訂新版 世界大百科事典
ぶらうん【ブラウン,H.C.】
- 改訂新版 世界大百科事典
クラウン くらうん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- →冠
ミクロブラウン運動 ミクロブラウンウンドウ micro-Brownian motion
- 化学辞典 第2版
- 無定形(非晶性)高分子は,ガラス転移温度以上でゴム状態をとり,その状態では熱運動が盛んである.なかでも分子鎖内セグメントの回転運動のような局…
око́лыш
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- [男4](帽子の)腰,縁(へり)(ひさしとクラウン部の間)
ブラウン(Joseph Rogers Brown) ぶらうん Joseph Rogers Brown (1810―1876)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アメリカの機械技術者。ロード・アイランド州のプロビデンスに生まれる。父も機械工場主であった。1853年ブラウン‐シャープ社(2001年ヘクサゴンABグ…
ブラウン(Ernest William Brown) ぶらうん Ernest William Brown (1866―1938)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- イギリス出身のアメリカの天文学者。月の運行表の作製者。ハルに生まれ、ケンブリッジ大学でG・ダーウィンに天体力学を学び、1887年卒業。1889年より…
ぶらうん【ブラウン,C.】
- 改訂新版 世界大百科事典
ぶらうん【ブラウン,H.】
- 改訂新版 世界大百科事典
グラウン(兄弟) ぐらうん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 兄ヨハン・ゴットリープJohann Gottlieb Graun(1702/03―71)、弟カール・ハインリヒCarl Heinrich Graun(1703/04―59) 兄のヨハン・ゴットリー…
条小頭浮塵子 (スジコガシラウンカ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Rhotala vittata動物。コガシラウンカ科の昆虫
マジェスタ
- デジタル大辞泉プラス
- トヨタ自動車が製造、販売している乗用車、クラウンマジェスタの略称。
こげちゃ‐いろ【焦げ茶色】
- デジタル大辞泉
- 黒みを帯びた茶色。濃い茶色。[類語]茶色・褐色・ブラウン
フェア‐ボール(fair ball)
- デジタル大辞泉
- 野球で、フェアグラウンドに入った打球。⇔ファウルボール。
Reit=schule
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [女]乗馬学校; ⸨南部・スイス⸩ メリーゴーラウンド.
tee /ti/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [男] ⸨英語⸩ 〖ゴルフ〗 ティー;ティーグラウンド.
スプレー‐ヒッター(spray hitter)
- デジタル大辞泉
- 野球で、打球をグラウンドの広い範囲に打ち分けられる打者。
シックスカウント
- ソフトダーツ辞典
- クリケットで、1ラウンド中に6マークを出すこと。
ドルビーデジタルEX
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- リアセンター成分をリアレフト/ライトにマトリクスエンコードした6.1chフォーマット『ドルビーデジタルサラウンドEX』と同義。ただし、サラウンドEX…
団扇小頭浮塵子 (ウチワコガシラウンカ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Catonidia sobrina動物。コガシラウンカ科の昆虫
きょうぎ‐じょう〔キヤウギヂヤウ〕【競技場】
- デジタル大辞泉
- 各種の運動競技ができる、整備された総合的施設。[類語]グラウンド・コート・コロシアム・スタジアム・トラック・フィールド・野球場・運動場・サッ…
センチメンタル・ジャーニー〔洋楽〕
- デジタル大辞泉プラス
- アメリカのポピュラー・ソング。作詞:バド・グリーン、作曲:レス・ブラウン、ベン・ホーマー。原題《Sentimental Journey》。1944年にレス・ブラウ…
校庭 こうてい
- 日中辞典 第3版
- [グラウンド]操场cāochǎng;[キャンパス]校园xiàoyuán.~校庭を10周走る|绕着ràozhe校…
プルリス(Perlis)
- デジタル大辞泉
- マレーシア、マレー半島北西部の州。州都カンガー。主要都市は王都アラウ、クアラプルリス、パダンブサールなど。同国の最北端に位置し、タイと国境…
アラウカノ
- 百科事典マイペディア
- チリ中央部から南のチロエ島,アルゼンチンに分布していたアメリカ・インディアンの総称。狩猟,農耕が主。砂漠のため人口密度は低く,父系血縁集団…
ブラウン(Alexander Braun) ぶらうん Alexander Braun (1805―1877)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ドイツの植物学者。レーゲンスブルク生まれ。カールスルーエ、フライブルク、ギーセン、ベルリンの各大学の教授および植物園長を歴任した。淡水産の…
ブラウン(Charles Brockden Brown) ぶらうん Charles Brockden Brown (1771―1810)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アメリカの小説家。アメリカ最初の職業的小説家としてゴシック(恐怖)小説、心理小説を書き、後のポーやホーソンの先駆となった。『ウィーランド』…
ブラウン(Nathan Brown) ぶらうん Nathan Brown (1807―1886)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アメリカのバプティスト派の宣教師。来日前はビルマ(現、ミャンマー)とアッサムで22年間伝道し、『新約聖書』のアッサム語訳を完成。1873年(明治6…
ぶらうん【ブラウン,H.W.】
- 改訂新版 世界大百科事典
ぶらうん【ブラウン,W.L.】
- 改訂新版 世界大百科事典
たけ
- デジタル大辞泉プラス
- 岡山県、真備竹林麦酒醸造所が製造する地ビール。ブラウンエール。
Fráun・ho・fer lìnes /fráunhòufər/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 《天文》フラウンホーファー線(◇太陽のスペクトルの暗線).
Vandýke brówn
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- バンダイクブラウン(◇バンダイクが好んで用いた焦げ茶色).
dts
- パソコンで困ったときに開く本
- デジタル音声圧縮と再生の仕組みのひとつで、開発した米デジタル・シアター・システムズ社の頭文字を取ったものです。映画やDVDビデオなどで採用され…
ドン ファガーキスト Don Fagerquist
- 20世紀西洋人名事典
- 1927.2.6 - 1974.1.24 米国のジャズ奏者。 マサチューセッツ州ウォーセスター生まれ。 1943年にマル・ハレット楽団に参加し、’52〜55年はレス・ブ…
シアター‐ラック(theater rack)
- デジタル大辞泉
- 液晶テレビやプラズマテレビなどの大画面ディスプレーを載せ、DVD、ブルーレイディスクなどの再生機器を収納するための台。低音専用のウーハーをはじ…
claunésco
- 伊和中辞典 2版
- [形][複(男) -schi]道化師[クラウン]の;道化じみた.
wállpaper mùsic
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- (事務所・レストランなどの)バックグラウンドミュージック,BGM.