• コトバンク
  • > 「ジャパン・コースト・ガード」の検索結果

「ジャパン・コースト・ガード」の検索結果

10,000件以上


孤独な女相続人

デジタル大辞泉プラス
米国の作家E・S・ガードナーの法廷ミステリー(1948)。原題《The Case of the Lonely Heiress》。「弁護士ペリー・メースン」シリーズ。

影をみせた女

デジタル大辞泉プラス
米国の作家E・S・ガードナーの法廷ミステリー(1960)。原題《The Case of the Shapely Shadow》。「弁護士ペリー・メースン」シリーズ。

囲いのなかの女

デジタル大辞泉プラス
米国の作家E・S・ガードナーの法廷ミステリー(1972)。原題《The Case of the Fenced-in Woman》。「弁護士ペリー・メースン」シリーズ。

埋められた時計

デジタル大辞泉プラス
米国の作家E・S・ガードナーの法廷ミステリー(1943)。原題《The Case of the Buried Clock》。「弁護士ペリー・メースン」シリーズ。

義眼殺人事件

デジタル大辞泉プラス
米国の作家E・S・ガードナーの法廷ミステリー(1935)。原題《Case of the Counterfeit Eye》。「弁護士ペリー・メースン」シリーズ。

偽証するおうむ

デジタル大辞泉プラス
米国の作家E・S・ガードナーの法廷ミステリー(1939)。原題《The Case of the Perjured Parrot》。「弁護士ペリー・メースン」シリーズ。

ジャミル ナッサー Jamil Nasser

20世紀西洋人名事典
1932.6.21 - 米国のジャズ演奏家,俳優。 テネシー州メンフィス生まれ。 別名George Joyner。 16歳でベースを習い始め、演奏を2週間も経たぬうちに…

ミア ワシコウスカ Mia Wasikowska

現代外国人名録2016
職業・肩書女優国籍オーストラリア生年月日1989年出生地キャンベラ経歴15歳で演技の道へ進み、2004〜2005年のテレビドラマ「Suburban Saints」で女優…

土屋 清三郎 ツチヤ セイサブロウ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書衆院議員(第一控室) 生年月日明治15年4月 出身地千葉県 学歴東京慈恵医院医学校 済生学舎卒 経歴警視検疫医、岐阜県技師等を経たのち、医業に従…

培養表皮移植

共同通信ニュース用語解説
患者本人から正常な皮膚組織を採取して表皮細胞を培養、シート状にして移植する治療法。拒絶反応の心配がなく、広い範囲に移植できる。日本では2007…

重婚した夫

デジタル大辞泉プラス
米国の作家E・S・ガードナーの法廷ミステリー(1961)。原題《The Case of the Bigamous Spouse》。「弁護士ペリー・メースン」シリーズ。

すばらしいペテン

デジタル大辞泉プラス
米国の作家E・S・ガードナーの法廷ミステリー(1969)。原題《The Case of the Fabulous Fake》。「弁護士ペリー・メースン」シリーズ。

大胆なおとり

デジタル大辞泉プラス
米国の作家E・S・ガードナーの法廷ミステリー(1957)。原題《The Case of the Daring Decoy》。「弁護士ペリー・メースン」シリーズ。

虫のくったミンク

デジタル大辞泉プラス
米国の作家E・S・ガードナーの法廷ミステリー(1952)。原題《The Case of the Moth-Eaten Mink》。「弁護士ペリー・メースン」シリーズ。

メッキした百合

デジタル大辞泉プラス
米国の作家E・S・ガードナーの法廷ミステリー(1956)。原題《The Case of the Gilded Lily》。「弁護士ペリー・メースン」シリーズ。

運のいい敗北者

デジタル大辞泉プラス
米国の作家E・S・ガードナーの法廷ミステリー(1957)。原題《The Case of the Lucky Loser》。「弁護士ペリー・メースン」シリーズ。

怯えるタイピスト

デジタル大辞泉プラス
米国の作家E・S・ガードナーの法廷ミステリー(1956)。原題《The Case of the Terrified Typist》。「弁護士ペリー・メースン」シリーズ。

殴られたブロンド

デジタル大辞泉プラス
米国の作家E・S・ガードナーの法廷ミステリー(1944)。原題《The Case of the Black-eyed Blonde》。「弁護士ペリー・メースン」シリーズ。

影の軍団

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマシリーズのひとつ。江戸時代を舞台に、忍者軍団の活躍を描く時代劇。全5シリーズ(1980~1985)。放映はフジテレビ系列。制作:東…

ザ・ワールド・オブ・ナット・キング・コール

デジタル大辞泉プラス
ジャズ・シンガー、ナット・キング・コールのジャズ・アルバム。キャピトル・レーベル時代のヒット曲を集めたベスト盤。原題《THE WORLD OF NAT KING…

ベビーダノン

デジタル大辞泉プラス
ダノンジャパン株式会社が販売するはっ酵乳の商品名。乳児向け商品。生乳を使用したプレーンヨーグルトにフルーツや野菜のソースを加える。1パック4…

ブッチ ビグ Butch Vig

現代外国人名録2016
職業・肩書ロック・ドラマー,音楽プロデューサー国籍米国生年月日1957年8月2日出身地ウィスコンシン州グループ名グループ名=ガービッジ〈Garbage〉学…

キューデンヴォル太くん

デジタル大辞泉プラス
ジャパンラグビーリーグワンに加盟するラグビーチーム、九州電力キューデンヴォルテクスの公式マスコット。

忘れられた殺人

デジタル大辞泉プラス
米国の作家E・S・ガードナーがカールトン・ケンドレイク名義で書いたミステリー(1935)。原題《The Clew of the Forgotten Murder》。

塗工 とこう coating

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
紙の表面に特定の品質を与えるために必要な塗料を塗る加工法をいう。塗工作業には,塗工用原紙に塗料を塗るコーターと呼ばれる機械が用いられ,抄紙…

アマゾン(オンラインストア) あまぞん Amazon. com, Inc.

日本大百科全書(ニッポニカ)
世界最大級のインターネット上のオンラインストア(電子商取引システム)。本社はアメリカ、ワシントン州シアトル。2017年時点で、アメリカ以外では…

ゴッドガンダム

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビアニメ『機動武闘伝Gガンダム』(1994-1995)に登場するモビルファイター。型式番号はGF13-017NJII。操縦者はドモン・カッシュ。ネオ・…

カウントダウン・ジャパン

デジタル大辞泉プラス
2003年から開催されている日本のロック・フェスティバル。毎年大晦日の前後3~4日間に千葉県千葉市の幕張メッセでおこなわれる。ロッキング・オン・…

ディオーサ

デジタル大辞泉プラス
ヘンケルジャパン株式会社が販売するヘアカラーのブランド名。女性用の白髪染め。

パンティー

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
(a pair of) pantiesパンティーガードルa panty girdleパンティーストッキング(a pair of) panty hose(▼複数扱い)

腹の空いた馬

デジタル大辞泉プラス
米国の作家E・S・ガードナーのミステリー(1947)。原題《Two Clues》。

スタナー

デジタル大辞泉プラス
プロレスの技のひとつ。自分の肩にあてがった相手の顎や喉を衝撃を与える打ち付け技のひとつ。アメリカ人レスラー、ストーン・コールド・スティーブ…

つばさ‐ジャパン【翼ジャパン】

デジタル大辞泉
飛び込み競技の日本代表チームの愛称。平成27年(2015)に日本水泳連盟が発表した。[補説]飛び込み台から空中に飛び出して、華麗な技を繰り出しなが…

大河小説【たいがしょうせつ】

百科事典マイペディア
20世紀フランスに生まれた長大な小説をさす。大衆社会と個人という視点から,時代の流れをとらえようとする。マルタン・デュ・ガールの《チボー家の…

ジェフリー ライカー Jeffrey K. Liker

現代外国人名録2016
職業・肩書経済学者 ミシガン大学教授,ザ・トヨタ・ウェイ・アカデミー共同創立者・会長国籍米国出生地コネティカット州学歴ノースイースタン大学〔1…

LEOC

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社LEOC」。英文社名「LEOC Co., Ltd.」。サービス業。平成15年(2003)「ソデッソジャパン株式会社」の株式移転により「株式会社レオ…

釜石シーウェイブス

デジタル大辞泉プラス
ジャパンラグビーリーグワンに加盟するラグビーフットボールチーム。正式名称は「釜石シーウェイブスRFC」。2001年創部。ホストエリアは岩手県釜石市…

グループ経営

知恵蔵
中核会社ないし支配会社である持ち株会社を中心にして子会社ないし従属会社群を配置したもので、グループ経営ないし企業集団と称される。親会社によ…

ドナテロウズ

デジタル大辞泉プラス
株式会社ドナテロウズジャパンが展開するアイスクリーム屋のチェーン。日本発祥。

黒い金魚

デジタル大辞泉プラス
米国の作家E・S・ガードナーの法廷ミステリー(1944)。原題《The Case of the Golddigger's Purse》。「弁護士ペリー・メースン」シリーズ。

夢遊病者の姪

デジタル大辞泉プラス
米国の作家E・S・ガードナーの法廷ミステリー(1936)。原題《The Case of the Sleepwalker's Niece》。「弁護士ペリー・メースン」シリーズ。

カツラギエース

デジタル大辞泉プラス
1980年生まれの日本の競走馬。牡馬(ぼば)。宝塚記念、ジャパンカップで優勝。

セレクトバランスハイクォリティーフード

デジタル大辞泉プラス
株式会社ベッツ・チョイス・ジャパンが販売するドッグフード、キャットフードの商品名。ドライタイプ。ライフステージ別、肥満、猫の毛玉に配慮した…

セタ

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社セタ」。英文社名「SETA CORPORATION」。機械工業。昭和60年(1985)設立。本社は東京都江東区有明。アルゼ子会社。パチスロ・パチ…

HJ文庫

デジタル大辞泉プラス
ホビージャパンが出版するライトノベル系文庫レーベル。2006年創刊。

向うみずな離婚者

デジタル大辞泉プラス
米国の作家E・S・ガードナーの法廷ミステリー(1964)。原題《The Case of the Daring Divorcee》。「弁護士ペリー・メースン」シリーズ。

つかみそこねた幸運

デジタル大辞泉プラス
米国の作家E・S・ガードナーの法廷ミステリー(1964)。原題《The Case of the Phantom Fortune》。「弁護士ペリー・メースン」シリーズ。

色っぽい幽霊

デジタル大辞泉プラス
米国の作家E・S・ガードナーの法廷ミステリー(1955)。原題《The Case of the Glamorous Ghost》。「弁護士ペリー・メースン」シリーズ。

餌のついた釣針

デジタル大辞泉プラス
米国の作家E・S・ガードナーの法廷ミステリー(1940)。原題《The Case of the Baited Hook》。「弁護士ペリー・メースン」シリーズ。

叫ぶ女

デジタル大辞泉プラス
米国の作家E・S・ガードナーの法廷ミステリー(1957)。原題《The Case of the Screaming Woman》。「弁護士ペリー・メースン」シリーズ。

今日のキーワード

カスハラ

カスタマー(顧客)とハラスメント(嫌がらせ)を組み合わせた造語「カスタマーハラスメント」の略称。顧客や取引先が過剰な要求をしたり、商品やサービスに不当な言いがかりを付けたりする悪質な行為を指す。従業...

カスハラの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android