アクリル
- 小学館 和西辞典
- アクリル樹脂resina f. acrílicaアクリル繊維tejido m. acrílico
水膨れ
- 小学館 和西辞典
- ⸨医学⸩ ampolla f., vejiga f.やけどして水膨れになった|Me salió una ampolla al quemarme.
hońpṓ1, ほんぽう, 奔放
- 現代日葡辞典
- A libertinagem;o descomedimento;a extravagância.Jiyū ~ ni ikiru|自由奔放に生きる∥Viver livre e desenfreadamente [como 「l…
me・ji・llón, [me.xi.ʝón∥-.ʎón]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男] 〖貝〗 ムール貝,ムラサキイガイ(科の二枚貝).criadero de mejillones|ムール貝の養殖場.
グリッド
- 小学館 和西辞典
- ⸨電気⸩ rejilla f.グリッドコンピューティング⸨IT⸩ computación f. grid
X型企业家 X xíng qǐyèjiā
- 中日辞典 第3版
- X型実業家.X型経営者.専門的知識と管理能力の二つを備えた経営者.
逆
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
- Gegenteil [中]; Gegensatz [男]~の|umgekehrt; verkehrt.…とは~に|entgegen+3.~にする|verkehren.全く~だ|Ganz im Gegenteil!
ひめじしすいどうしりょうかんみずのやかた 【姫路市水道資料館水の館】
- 日本の美術館・博物館INDEX
- 兵庫県姫路市にある産業博物館。平成7年(1995)創立。水道の歴史や浄水技術などを紹介する。 URL:http://www.city.himeji.lg.jp/s90/suidou/_22992.h…
KEISコード
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- 日立の開発した文字セット規格.JIS C 6226-1978ベースのKEIS78とJIS X 0208-1983ベースのKEIS83の2種類がある。KEISには基本文字セット、拡張文字セ…
jikáí2, じかい, 磁界
- 現代日葡辞典
- O campo magnético. [S/同]Jibá;jijṓ3.
ホルマリン
- 小学館 和西辞典
- formalina f., formol m.ホルマリンで固定された組織|tejido m. fijado en formalina
jimáé, じまえ, 自前
- 現代日葡辞典
- 【G.】 O pagar do próprio bolso.Chūshoku-dai wa kakuji ~ da|昼食代は各自自前だ∥O almoço, corre por conta de cada um …
mi-gátte, みがって, 身勝手
- 現代日葡辞典
- (<…1+katté) ⇒jibúń-kátte.
作字 さくじ
- 日中辞典 第3版
- 〈印刷〉做字zuò zì.JISコードにない字を~作字する|另做JIS字库中没有的字.
misé-tsúkéru, みせつける, 見せ付ける
- 現代日葡辞典
- Fazer demonstração de;mostrar;exibir;ostentar.Daibu o-atsui tokoro o misetsukerareta|だいぶお熱いところを見せつけられた∥D…
a・ne・jín, [a.ne.xín], a・ne・jir, [a.ne.xír]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男] 韻文形式で歌われる諺.
しょう‐り〔シヤウ‐〕【掌×裡/掌裏】
- デジタル大辞泉
- 手のひらの中。掌中。「実権は彼の―にある」
む‐り【夢×裡/夢裏】
- デジタル大辞泉
- 夢の中。夢中。
zeń'yṓ2, ぜんよう, 全容
- 現代日葡辞典
- 【E.】 Todos os aspectos [dados].Jiken no ~ ga akiraka ni naru|事件の全容が明らかになる∥Esclarecerem-se ~ do caso.[S/同]Zeńb…
terí-tsúkérú, てりつける, 照り付ける
- 現代日葡辞典
- (<téru 1+…) Abrasar;queimar.Jirijiri to ~ taiyō|じりじりと照り付ける太陽∥O sol abrasador.
haíkéí1, はいけい, 背景
- 現代日葡辞典
- 1 [バック;背] O fundo (de cena).Fuji-san o ~ ni shashin o totta|富士山を背景に写真を撮った∥Tirámos uma foto(grafia) com o monte F…
かい(かひ)【買】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 動詞「かう(買)」の連用形の名詞化 )① 品物などを買うこと。⇔売り。[初出の実例]「おやさくるつまはましてる、はしも、しかしあらば…
ばい【買】[漢字項目]
- デジタル大辞泉
- [音]バイ(漢) [訓]かう[学習漢字]2年代価を払って品物を求める。かう。「買収/故買・購買・売買・不買」
jíb bòom
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 《海事》ジブブーム,第2斜檣(しゃしょう).
哪搭 nǎdā
- 中日辞典 第3版
- [疑](~儿)<方>どこ.那本书你搁到gēdào~啦?/その本はどこに置いたのか.
哪会 nǎhuì
- 中日辞典 第3版
- どうしてあり得よう.我亲口告诉gàosu他的,他~不知道呢?/こ…
かい‐り〔クワイ‐〕【懐×裡】
- デジタル大辞泉
- 1 ふところのうち。2 胸のうち。心の中。
【心裡】しんり
- 普及版 字通
- 心裏。字通「心」の項目を見る。
fu-kánō, ふかのう, 不可能
- 現代日葡辞典
- A impossibilidade.Jikkō ~ na an|実行不可能な案∥Um plano irrealizável.~ o kanō ni suru|不可能を可能にする∥Fazer o q…
Ji・bu・ti, [xi.ƀú.ti // ʝi.-]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [固名] →Yibuti.
じょう‐り(ジャウ‥)【城裡・城裏】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 城のうち。城下町のなか。城内。[初出の実例]「鳳皇城裏声無レ二、鴻鵠雛中数欲レ三」(出典:田氏家集(892頃)下・寄橘神童)
りり【裡里】
- 改訂新版 世界大百科事典
かく‐り【客×裡/客裏】
- デジタル大辞泉
- 1 まだ一寺の住職にならず、寺から寺へと修行して回る僧。行脚あんぎゃ僧。2 旅行中であること。〈日葡〉
と‐り【×肚×裡/×肚裏】
- デジタル大辞泉
- 腹の中。心中。
ぷりぷり
- 小学館 和西辞典
- ぷりぷり怒っている|estar enfadado[da]ほっぺたがぷりぷりしている|tener las mejillas elásticas
jibéń, じべん, 自弁
- 現代日葡辞典
- O pagar o seu.Shokujidai wa kakuji ~ no koto|食事代は各自自弁の事∥Cada um paga a sua refeição.[S/同]Jibárá(…
haé1, はえ, 蝿
- 現代日葡辞典
- 【Zool.】 A mosca.~ ga (makkuro ni) takatte iru|ハエが(まっ黒に)たかっている∥Estar coberto de ~s.Goma no ~|胡麻の蝿∥O vigarista.Jibu…
Mé・ji・co, [mé.xi.ko]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [固名] →México.
me・ji・do, da, [me.xí.đo, -.đa]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [形] 〈卵を〉かき混ぜた,泡立てた.━[男] ホットミルク[熱湯]に砂糖と卵を加えた飲料.
とうきょうふじびじゅつかん 【東京富士美術館】
- 日本の美術館・博物館INDEX
- 東京都八王子市にある美術館。昭和58年(1983)創立。創価学会インタナショナル会長池田大作が開設。西洋絵画を中心とするコレクションを収蔵・展示す…
He・ji・ra /hédʒirə, hidʒáirə/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]=Hegira.
Speke,J.H.【SpekeJH】
- 改訂新版 世界大百科事典
くめじまはくぶつかん 【久米島博物館】
- 日本の美術館・博物館INDEX
- 沖縄県島尻郡久米島町にある総合博物館。平成12年(2000)創立。久米島の自然・歴史・民俗・文化資料を収集・保存し展示する。旧称は「久米島自然文化…
-dṓri2[óo], どおり, 通り
- 現代日葡辞典
- (<tṓrí1)1 […のまま] Conforme;segundo;consoante.Kare wa nan de mo jibun no omoi ~ ni suru|彼は何でも自分の思い通りにす…
vi・na・gre・ta, [bi.na.ǥré.ta;ƀi.-]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [女] 〖料〗 ビネグレットソース:油,酢,タマネギ,パセリなどで作ったソース.mejillones a la vinagreta|ムール貝のビネグレットソースかけ.
Tielke,J.【TielkeJ】
- 改訂新版 世界大百科事典
nishíkí-hebi, にしきへび, 錦蛇
- 現代日葡辞典
- 【Zool.】 O pitão [A jibóia/anaconda] (Cobras bonitas).
í no ichíban, いのいちばん, いの一番
- 現代日葡辞典
- O primeiríssimo [primeiro de todos].~ ni kajiba ni kaketsukeru|いの一番に火事場にかけつける∥Ser o ~ a acorrer ao local do inc…
tahátsú, たはつ, 多発
- 現代日葡辞典
- A ocorrência frequente.~ suru|多発する∥Ocorrer frequentementeJishin [Jiko] ga ~ suru|地震[事故]が多発する∥Ocorrem frequentes t…
jiboia /ʒiˈbɔja/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [女][ブ]ボアコンストリクター(無毒の大型ヘビ).