「アル・ムウミヌーン」の検索結果

10,000件以上


イブヌル・ムウタッズ いぶぬるむうたっず Ibn al-Mu‘tazz (861―908)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アラブの詩人。アッバース朝のカリフ、アル・ムウタッズの子息で、バグダードに生まれメッカ(アラビア半島)で育った。カリフ、アル・ムクタフィー…

イブン・ズフル Ibn Zuhr

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1090頃.セビリア[没]1162. セビリアアラブ系の医師。ラテン名アベンゾア Avenzoar,または Abumeron。中世イスラム圏の優れた思想家でもあるが,…

pi・men・to・ne・ro, ra, [pi.men.to.né.ro, -.ra]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] 〖スポ〗 (スペインのサッカーチーム)レアル・ムルシア Real Murcia Club de Fútbol の.━[男] [女]1 パプリカ売り.2 〖スポ〗 レア…

はん‐らたい【半裸体】

デジタル大辞泉
半裸の状態のからだ。セミヌード。

西アフリカ統一聖戦運動

デジタル大辞泉プラス
《Mouvement pour l'Unification et le Jihad en Afrique de l'Ouest》マリの武装組織。「イスラム・マグレブ諸国のアルカイダ」の関連組織から分派…

セミ‐ヌード

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] seminude ) 全裸ではなく、一部に衣服をまとった裸体。また、それをモデルにした写真や絵画。[初出の実例]「セミ・ヌードという…

スチュ ゴールドバーグ Stu Goldberg

20世紀西洋人名事典
1954.7.10 - 演奏家。 マサチューセッツ州生まれ。 クラシックやジャズ・ピアノ、ジャズ・オルガンを習い、さらにユタ大学でジャズを学ぶ。1974年…

ミヌフィーヤ〔県〕 ミヌフィーヤ Al-Minūfīyah

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
エジプト北部の県。ナイルデルタ南西部で,東はズムヤート川,西はラシード川で境されている。県都はシビーンアルコム。豊かな農業地帯で,ナイル川…

ミヌーフ Minūf

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
エジプト北部,ミヌフィーヤ県の都市。カイロ北西約 56kmに位置し,鉄道および運河が交差する。周辺は肥沃な農業地帯で,小麦,綿花,アマが主要産物…

覆面旅団

デジタル大辞泉プラス
《Al-Mulathameen》アルジェリア出身のモフタル・ベルモフタルが組織したイスラム過激派組織。「イスラム・マグレブ諸国のアルカイダ(AQIM)」の下…

ミヌール みぬーる Henri Mineur (1899―1954)

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランスの天文学者、数学者。リールに生まれる。のち、パリに移り、エコール・ノルマル・シュペリュール(高等師範学校)で学んだが、第一次世界大…

キンディー きんでぃー al-Kindī (796ころ―866)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アラブ系の哲学者。バスラ(あるいはクーファ)に生まれる。南アラビアのキンダ人の出身のためにキンディーとよばれ、イスラム哲学史上数少ない純粋…

フリー・フォーリン

デジタル大辞泉プラス
アメリカのミュージシャン、トム・ペティの曲。初のソロ・アルバム「フル・ムーン・フィーヴァー」(1989年)からのシングル。全米第7位を獲得。トム…

イフワーン・アッ・サファー いふわーんあっさふぁー Ikhwān al-safā

日本大百科全書(ニッポニカ)
「誠実な兄弟」の意で、10世紀後半に南イラクのバスラを中心に活動した知識人グループ。この名称は、中世ペルシア語の原本をもとにしてイブヌル・ム…

FLIP-FLAP

デジタル大辞泉プラス
とよ田みのるによる漫画作品。ピンボールをテーマにした作品。『アフタヌーン』2007年2月号~2008年6月号に連載。講談社アフタヌーンKC全1巻。

杖の秘密

デジタル大辞泉プラス
英国の作家マイケル・ムアコックの冒険ファンタジー(1969)。原題《The Runestaff》。「ルーンの杖秘録」シリーズ。

海月(くらげ)と私

デジタル大辞泉プラス
麻生みことによる漫画作品。『good!アフタヌーン』2012年から2015年まで連載。アフタヌーンKC全4巻。海沿いの小さな宿の主人と仲居、客たちの群像劇…

カーヌーン kānūn

改訂新版 世界大百科事典
ギリシア語kanōnに由来するアラビア語で,ペルシア語,トルコ語にも採り入れられた。古くは租税用語として用いられたが,後にイスラムの宗教法として…

赤い護符

デジタル大辞泉プラス
英国の作家マイケル・ムアコックの冒険ファンタジー(1968)。原題《The Mad God's Amulet》。「ルーンの杖秘録」シリーズ。

はなしっぱなし

デジタル大辞泉プラス
五十嵐大介による漫画作品。日常の情景に不意に奇想が入り込む、ファンタジー連作集。『アフタヌーン』1994年2月号~1996年8月号に連載。講談社アフ…

鉄風

デジタル大辞泉プラス
太田モアレによる漫画作品。総合格闘技に挑む女子高生の姿を描く。『good!アフタヌーン』2008年11月から2015年まで連載。講談社アフタヌーンKC全8巻…

タンザニア革命党 タンザニアかくめいとう Chama Cha Mapinduzi

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
略称 CCM。タンザニアの支配政党。 1977年2月ジュリアス・ニエレレ大統領の支持政党として,タンガニーカ・アフリカ民族同盟とザンジバル・アフロ・…

世界の孫

デジタル大辞泉プラス
SABEによる漫画作品。転成の「孫顔」を武器に近所や学校で人気者の少女と彼女を妬み命を狙う女たちの戦いを描くコメディ。『アフタヌーン』2005年~2…

リトル・フォレスト

デジタル大辞泉プラス
五十嵐大介による漫画作品。東北の小さな集落を舞台に、畑仕事をして暮らしている女性の日々を描く。『アフタヌーン』2002年12月号~2005年7月号に連…

ヌーン(noon)

デジタル大辞泉
正午。真昼。

夜明けの剣

デジタル大辞泉プラス
英国の作家マイケル・ムアコックの冒険ファンタジー(1968)。原題《Sword of the Dawn》。「ルーンの杖秘録」シリーズ。

亜人(あじん)

デジタル大辞泉プラス
①桜井画門による漫画作品。『good!アフタヌーン』2012年から2021年まで連載。アフタヌーンKC全17巻。不死身の存在「亜人」であることがわかり、突如…

夏の前日

デジタル大辞泉プラス
吉田基已による漫画作品。『good!アフタヌーン』2008年創刊号~2014年44号にかけて連載。アフタヌーンKC全5巻。芸術大学に通う青年と年上の女性の恋…

百舌谷(もずや)さん逆上する

デジタル大辞泉プラス
篠房六郎による漫画作品。「ヨーゼフ・ツンデレ型双極性パーソナリティ障害」というツンデレをもつ小学生を描く。『アフタヌーン』2008年3月号から20…

神様がうそをつく。

デジタル大辞泉プラス
尾崎かおりによる漫画作品。『アフタヌーン』2013年5月号~9月号まで連載。アフタヌーンKC全1巻。11歳の少年と、ある秘密を持った同級生の少女のひと…

ブルーワールド〔漫画〕

デジタル大辞泉プラス
星野之宣による漫画作品。ジュラ紀にとり残された主人公たちのサバイバルを描く。『アフタヌーン』1995年4月号~1997年10月号に連載。講談社アフタヌ…

越後荒川堂夜話

デジタル大辞泉プラス
石坂和道による漫画作品。古本屋にまつわる人情話を集めた作品集。『アフタヌーン』1997年6月号~8月号に連載。講談社アフタヌーンKCデラックス全1巻…

アンダーカレント〔漫画〕

デジタル大辞泉プラス
豊田徹也による漫画作品。夫が失踪し家業の銭湯を引き継いだ女と、彼女をひっそりと支える男の姿を描く。『アフタヌーン』2004年10月号~2005年10月…

額の宝石

デジタル大辞泉プラス
英国の作家マイケル・ムアコックの冒険ファンタジー(1967)。原題《The Jewel in the Skull》。「ルーンの杖秘録」シリーズ。

神戸在住

デジタル大辞泉プラス
木村紺による漫画作品。神戸の北野にある大学に通う女子大生とその周囲の人々の人間模様を描く。『アフタヌーン』1998年~2006年5月号に連載。講談社…

田中雄一作品集まちあわせ

デジタル大辞泉プラス
田中雄一による漫画作品。『月刊アフタヌーン』主催の漫画賞「アフタヌーン四季賞」(2009年春)を受賞した「害虫駆除局」(同誌の同年7月号付録に掲…

俺と悪魔のブルーズ

デジタル大辞泉プラス
平本アキラによる漫画作品。「クロスロード伝説」で有名なロバート・ジョンソンの生涯をモデルに、ブルーズマンを目指す青年の姿を描く。『アフタヌ…

セミヌード(seminude)

デジタル大辞泉
全裸ではなく、一部に衣服を着けた裸体。半裸体。また、その写真・絵画。

妖精事件

デジタル大辞泉プラス
高河ゆんによる漫画作品。連れ去られた元・同級生の少年を追って、少女が異世界へと旅立つ冒険ファンタジー。『アフタヌーン』1993年6月号~1999年11…

アフターヌーン(afternoon)

デジタル大辞泉
⇒アフタヌーン

あっかんべェ一休

デジタル大辞泉プラス
坂口尚による漫画作品。室町時代の禅僧、一休宗純の生涯を描く。『アフタヌーン』1993年~1996年に連載。講談社アフタヌーンKCデラックス全4巻。第25…

25時のバカンス

デジタル大辞泉プラス
市川春子による漫画作品。研究員の姉とカメラマンの弟が紡ぐ海洋生物ファンタジー。『アフタヌーン』2010年9~10月号に連載。講談社アフタヌーンKC全…

アフタヌーン

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① ( [英語] afternoon ) 午後。② ( 「アフタヌーンドレス」の略 ) 婦人服の一種。昼間のパーティーや外出のためのもの。[初出の実例]「腰…

ある【アル】

改訂新版 世界大百科事典

アル

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 現代中国語の「二」。「イー・アル・サン・スー」

墜ちた天使

デジタル大辞泉プラス
マイケル・ムアコック『軍犬と世界の痛み』の別邦題。

虫と歌

デジタル大辞泉プラス
市川春子による漫画作品。虫の模型を作ることを生業とする兄とともに暮らす弟妹たちの姿を描いたファンタジー。『アフタヌーン』2006年10月号に掲載…

カクテルドレス

百科事典マイペディア
カクテル・パーティーに着用される服。アフタヌーンドレスとイブニングドレスの中間のもので,形は一定していないが,袖(そで)はあっても短めで,ス…

ヨコハマ買い出し紀行

デジタル大辞泉プラス
芦奈野ひとしによる漫画作品。近未来の日本を舞台に、人型ロボットが喫茶店を営みながら、オーナーを待ち続ける姿を描く。『アフタヌーン』1994年4月…

áfternoon téa

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
アフタヌーンティー,午後のお茶会(◇軽食付き).

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android