「スター」の検索結果

10,000件以上


スター star

改訂新版 世界大百科事典
目次  スター誕生  スター・システム  スター時代の終り星のようにきらめく輝かしい存在という意味でのスターは,映画,スポーツその他各界の…

スター

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
estrela映画スター|estrela de cinema

スター star

日中辞典 第3版
1〔星〕星xīng,星星xīngxing;星状物xīngzhuàngwù.2〔演劇・映画の〕明星míngxīng,名演Յ…

スター 英 star

小学館 和伊中辞典 2版
divo(男)[(女)-a];stella(女);〔英〕star(女)[無変] ¶スターの卵|stellina ¶彼女はいつの間にかスターの座についていた.|Ha raggiunto la c…

スター(Ringo Starr)

デジタル大辞泉
[1940~ ]英国のロックシンガー。本名はリチャード=スターキー(Richard Starkey)。もとビートルズのメンバーで、おもにドラムを担当。1970年の…

スター star

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
(1) 原子核乾板中の1点から放射状に放出された多数の飛跡。宇宙線中の陽子,中性子,π中間子に衝突されてエネルギーを得た原子核から多数の低エネル…

スター

小学館 和西辞典
estrella f.野球界のスター|estrella f. del béisbolスターになる|convertirse en una estrellaゴルフ界にスターが誕生した|Ha nacido una…

sutā́[áa], スター

現代日葡辞典
(<Ing. star <L.) O astro [A estrela].~ ni naru|スターになる∥Tornar-se estrela.◇~ uotchinguスターウオッチングA observaçã…

スター

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
Star [男]

スター star

改訂新版 世界大百科事典
高速の中性子や陽子などの粒子が原子核に衝突すると,核内で核子との衝突を繰り返し,原子核のエネルギーが上昇して,陽子,中性子,重陽子,α粒子な…

スター(star)

デジタル大辞泉
1 星。星の形をしたもの。また、星印。2 人気のある芸能人や運動選手。花形。また、ある分野で際立った人気者。[類語](1)星・恒星・惑星・星座・…

スター

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
a star(▼英語のstarはそれぞれの分野の大物に用いる)映画スターa movie [film] star彼女はスターの座についたShe has achieved stardom.彼はフォー…

スター

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] star )① 星。星じるし。星標。アステリスク。[初出の実例]「一体物語の変化する記号には英文などではスター(星)を用ゆる」(出…

スター

デジタル大辞泉プラス
大蔵省専売局が1904年に発売した国産の紙巻たばこ。日露戦争の戦費調達を目的として施行された煙草専売法のもとで発売された最初の両切たばこ3銘柄の…

スター・ウォーズ/クリスタル・スター

デジタル大辞泉プラス
映画「スター・ウォーズ」シリーズのスピンオフ小説(1994)。ヴォンダ・N. マッキンタイア著。原題《The Crystal Star》。映画「スター・ウォーズ」…

スター・ウォーズ/デス・スター

デジタル大辞泉プラス
映画「スター・ウォーズ」シリーズのスピンオフ小説(2007)。マイケル・リーヴス、スティーヴ・ペリー著。原題《Death Star》。映画に登場する巨大…

アベスター

百科事典マイペディア
ゾロアスター教の聖典。その言語をアベスター語といい,以下の5部からなる。(1)ヤスナ(祭儀書)。全72章,うち17章を〈ガーサー〉と称し,ゾロ…

スター‐きゅう(‥キフ)【スター級】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( スターは[英語] star )① ヨットの艇種名。全長六・九一メートル、全幅一・七三メートル、帆面積二六・一平方メートル、フィンキールを…

れすたー【レスター[種]】

改訂新版 世界大百科事典

スターライト(starlight)

デジタル大辞泉
星の光。星明かり。

アロー‐スター(Alor Setar)

デジタル大辞泉
マレーシア、マレー半島北西部、ケダー州の都市。同州の州都。ケダー川沿いに位置し、周辺に稲作地帯が広がる。20世紀初頭までスルターンの王宮が置…

ロードスター(roadster)

デジタル大辞泉
自動車の型式の一。1列の座席と折り畳みの幌ほろ式の屋根をもつツードアの乗用車。後方に荷物室を設けることが多い。

ミニスター(minister)

デジタル大辞泉
1 大臣。閣僚。2 公使。

ファースト‐スター(first star)

デジタル大辞泉
⇒初代星

スター‐げんしょう〔‐ゲンシヤウ〕【スター現象】

デジタル大辞泉
高エネルギーの原子核やハドロンが原子核に衝突したとき、ハドロンや軽い核を四方に放出する現象。

スター・カー Star Carr

改訂新版 世界大百科事典
北海に面するイギリスの東岸に近い,ヨークシャーのスカーバラ市南方8kmにある中石器時代マグレモーゼ文化初頭の遺跡。炭素14法年代で前7500年。カン…

スターペル Frederik Willem Stapel 生没年:1879-1957

改訂新版 世界大百科事典
オランダのインドネシア植民史学者。1908年にライデン大学を卒業し,中学校教員としてオランダ領東インド(現,インドネシア)各地で09年から25年ま…

スター誕生〔映画〕

デジタル大辞泉プラス
1976年製作のアメリカ映画。原題《A Star Is Born》。1937年、1954年に続く三度目の映画化。監督:フランク・ピアスン、出演:バーブラ・ストライサ…

エナジー‐スター(Energy Star)

デジタル大辞泉
⇒国際エネルギースタープログラム

クラスター(cluster)

デジタル大辞泉
《花やブドウなどの房の意。「クラスタ」とも》1 同種のものや人の集まり。群れ。集団。2 都市計画などで、個々の建物・道路・空き地などを相互に…

スターウオッチング

知恵蔵
天体観察の意だが、専門的なものだけを指すわけではない。高倍率の双眼鏡で彗星を眺めたり、流星群の出現に合わせて人工光の少ない地方へ出かけて流…

クラスター cluster

改訂新版 世界大百科事典
(1)原子核において,一部の核子が結びついて一つの粒子のようにふるまう部分をクラスターといい,原子核がクラスターからできているとする模型をク…

グロスター Gloucester

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国,マサチューセッツ州北東部,アン岬の南岸にある都市。 1623年に建設され,17~18世紀には造船,海運,漁業の中心地として繁栄。漁民…

すたーあにす【スター・アニス】

改訂新版 世界大百科事典

スター・ツアーズ

知恵蔵mini
各国のディズニーランドを始めとするディズニーパークにおけるアトラクションの一つ。映画「スター・ウォーズ」の世界を舞台とし、画面の動きや音に…

グリーンスター

知恵蔵mini
レストランや宿泊施設の格付けを行うフランスのガイドブック「ミシュランガイド」に2020年に新設された称号。食品ロスの削減や、環境に配慮する生産…

スターバックス

知恵蔵mini
米国シアトルに本社を置く世界最大手のコーヒーチェーン企業。正式名称はスターバックス・コーポレーション。1971年、ワシントン州シアトルでコーヒ…

スター・マイカ

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「スター・マイカ株式会社」。英文社名「Star Mica Co., Ltd.」。不動産業。平成13年(2001)「株式会社扇インベストメント」設立。同14年(200…

スターダム

デジタル大辞泉プラス
宝塚歌劇団による舞台演目のひとつ。作:正塚晴彦。2015年、宝塚バウホールにて花組が初演。オーディション番組で歌手デビューを目指す若者たちの姿…

スターマン

デジタル大辞泉プラス
アメリカ制作のテレビドラマ。原題は《Starman》。放映はABC局(1986~1987年)。1984年公開の映画『スターマン/愛・宇宙はるかに』を元に制作。

ダーク・スター

デジタル大辞泉プラス
1975年製作のアメリカ映画。原題《Dark Star》。監督:ジョン・カーペンター、出演:ダン・オバノンほか。

スター・ウォーズ/ダークセーバー

デジタル大辞泉プラス
映画「スター・ウォーズ」シリーズのスピンオフ小説(1995)。ケヴィン・J. アンダースン著。原題《Darksaber》。「カリスタ」三部作の第2作。映画「…

スター・チェンバー

百科事典マイペディア
→星室裁判所

スターラップ

百科事典マイペディア
あばら(肋)筋(きん)とも。鉄筋コンクリート梁の主筋に対して横方向に配置し,ひび割れ防止を目的とする鉄筋。普通U字形に曲げたものを使用。アーチ…

ナップスター

ASCII.jpデジタル用語辞典

ラインスター らいんすたー Murray Leinster (1896―1975)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカのSF作家。レンスターともよばれる。1919年からSFを書き始め、長編や短編集が30冊以上、それ以外にも1000編以上の中短編を書いた多作家で、…

グロスター

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
(英) 〔都市〕Gloucester

スターダム

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] stardom ) 人気のあるスターの地位、身分。[初出の実例]「とうとうあの女もこれでスターダムへの昇り口に達したわけだ」(出典:…

スターター

百科事典マイペディア
(1)スターター・モーターの略。内燃機関の始動装置。ふつう蓄電池(バッテリー)を電源とする直巻式直流電動機を用いる。これは起動回転力が大で…

レスター伯【レスターはく】

百科事典マイペディア
イングランドのエリザベス1世の寵臣。ノーサンバーランド公ジョン・ダッドリー(ウォリック伯)の第5子。エドワード6世の死去の際の王位継承をめ…

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android