エディクラ(英語表記)aedicula

改訂新版 世界大百科事典 「エディクラ」の意味・わかりやすい解説

エディクラ
aedicula

建築物の壁面から張り出すようにしてつくられた石造または木造の飾壇。中央の凹所にはしばしば彫像,小祭壇,銘板等が置かれ,神殿正面に似せてその周囲を囲む形で左右に柱,上部に軒と破風が配される。この形式はすでに古代ローマ時代に完成され,荘重にして優美な建築装飾の手法としてさかんに用いられた。もともと〈小神殿〉を意味するラテン語(正しくはアエディクラ)であったが,時代とともに語義が広まり,中世初期には礼拝堂が,ルネサンスバロック時代には窓や扉を囲う枠組み一種,あるいは聖堂内の祭壇を覆う天蓋が,ともにエディクラと呼ばれたこともある。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android