グランド・ラピッズ(読み)ぐらんどらぴっず(英語表記)Grand Rapids

日本大百科全書(ニッポニカ) 「グランド・ラピッズ」の意味・わかりやすい解説

グランド・ラピッズ
ぐらんどらぴっず
Grand Rapids

アメリカ合衆国、ミシガン州西部の都市。人口19万7800(2000)。球根類果樹、野菜栽培を主とした豊かな農業地帯を後背地にもち、同州西部地域の農産物集散の中心。グランド川早瀬(ラピッズ)の水力を利用して工業が発達し、なかでも1859年以来の合衆国屈指の家具製造の町として知られている。電気器具機械、自動車部品製造工場も多い。また教育・文化施設が整備されており、カルビン大学をはじめとする大学、ビジネス街には美術館や中央図書館などを有する文化センターがある。

[作野和世]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「グランド・ラピッズ」の意味・わかりやすい解説

グランド・ラピッズ

米国,ミシガン州南西部の商工業都市。グランド川下流に位置し,名は急流rapidsに由来。急流の水力を利用して家具製造が栄え,現在でも米国有数の産地となっている。18万8040人(2010)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報