ハミ(哈密)地区(読み)ハミ(英語表記)Hami

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ハミ(哈密)地区」の意味・わかりやすい解説

ハミ(哈密)〔地区〕
ハミ
Hami

中国西北地方,シンチヤン (新疆) ウイグル (維吾爾) 自治区東部の地区。行政中心地のクムル (哈密) 市とアラテュリュク (伊吾) 県,バルクル (巴里坤) カザフ (哈薩克) 自治県から成る。テンシャン (天山) 山脈の東端部一帯を占め,中心部は古くから遊牧民族と中国の王朝とが争奪を繰返すなかで諸族が雑居し,西方系商人の重要な拠点として東西交易に果した役割は大きかった。政治的にも遊牧系諸族,トルコ系,イスラム系の勢力による支配が長く,元・明代にも独特の社会を形成し,清末にはイスラム教徒の対清反乱の一拠点となった。現在は農業,工業が発展している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android