哈密(読み)ハミ

精選版 日本国語大辞典 「哈密」の意味・読み・例文・類語

ハミ【哈密】

  1. ( Hami ) 中国、新疆ウイグル自治区東部の都市。トゥルファン盆地東部のオアシスにあり、古来、西域経略の拠点とされ、東西交易の要衝として重視された。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「哈密」の意味・わかりやすい解説

哈密
はみ

中国、新疆(しんきょう)ウイグル自治区天山山脈最東部南にあるオアシス、またその中心集落名。ウイグル語クムルKumul、コムルQomul、モンゴル語でハミルKhamilといい、哈密はその漢字音写。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む