ミズヘビ(英語表記)Homalopsinae; freshwater snake

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ミズヘビ」の意味・わかりやすい解説

ミズヘビ
Homalopsinae; freshwater snake

トカゲ目ミズヘビ科に属するヘビの総称体長 30~120cm。水中生活に多少とも適応したヘビ類で,その程度には種類によってさまざまな段階があるが,一般に鼻孔や眼が背方に移行し,水にもぐるときには鼻孔も口も閉じることができる。適応の程度が比較的低いカワヘビ Enhydris plumbeaなどはおもに水辺地上で生活するが,ヒゲミズヘビ Erpeton tentaculatumのように完全な水生で,腹面の鱗が退化しているものもある。多くは卵胎生。口の奥のほうに数対の溝をもった毒牙をそなえ,おもに魚類,甲殻類を食べる。アジア南部からオーストラリア北部にかけて分布する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android