ユーロマネー市場(読み)ゆーろまねーしじょう

ASCII.jpデジタル用語辞典 「ユーロマネー市場」の解説

ユーロマネー市場

ある通貨が母国外で取引される資金を総称してユーロマネーもしくはユーロカレンシーと呼ぶ。1950年代初め、冷戦激化によるドル凍結を恐れて旧ソ連がパリの「ユーロバンク」という銀行にドルを預金したのがユーロマネーの始まりで、欧州単一通貨であるユーロと直接の関係はない。ユーロマネーは短期の預金市場であり、国外での取引であるため、規制が少ないメリットがある。現在、ほとんどのユーロマネーはロンドンシンガポールで取引される「ユーロダラー」である。その他にはユーロ円ユーロポンド、ユーロスイスフラン、ユーロユーロなどがある。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android