下顎呼吸(読み)かがくこきゅう

日本大百科全書(ニッポニカ) 「下顎呼吸」の意味・わかりやすい解説

下顎呼吸
かがくこきゅう

下顎だけを上下させ、パクパクとあえぐような呼吸のこと。呼吸困難時や死戦期にみられる。呼吸中枢機能がほぼ失われていることを示し、死期が近いことの徴候一つとされている。

[編集部 2021年6月21日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の下顎呼吸の言及

【呼吸】より

…起座呼吸は,寝ていると呼吸困難が強いため起き上がってしまっている状態で,急激に起こった肺鬱血の症状とされてきたが,気管支喘息(ぜんそく)や慢性肺気腫でも見られることがある。下顎呼吸は,吸息時に下あごが上方に上がり,呼息とともにゆるやかに下がるもので,呼吸はしばしば不規則となる。死の重症患者に見られる。…

※「下顎呼吸」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android