人工論(読み)じんこうろん(英語表記)artificialism

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「人工論」の意味・わかりやすい解説

人工論
じんこうろん
artificialism

幼児の知的特徴を表わすために,J.ピアジェが提出した用語幼児期において,たとえば「湖はおとなが掘って水を入れた」というふうに,すべての対象現象は,人間がつくりだしたものだと認識される段階がある。このような幼児の思考方式を人工論と呼び,いわゆる自己中心的認知構造一つと考えられている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android