北西大西洋漁業機関(読み)ほくせいたいせいようぎょぎょうきかん(英語表記)Northwest Atlantic Fisheries Organization; NAFO

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「北西大西洋漁業機関」の意味・わかりやすい解説

北西大西洋漁業機関
ほくせいたいせいようぎょぎょうきかん
Northwest Atlantic Fisheries Organization; NAFO

「北西大西洋の漁業についての今後の多数国間の協力に関する条約」 (1979年発効,日本の加入 80年) に基づいて発足した機関。北西大西洋漁業国際委員会が,沿岸諸国による 200カイリ水域の設定のために新規発足させたもの。本部カナダダートマス所在。 200カイリ以遠の条約水域における漁業資源の最適利用のため,タラなど魚種ごとに国別漁獲量を決めることを任務とする (クジラマグロ除外) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android