岸和田[市](読み)きしわだ

百科事典マイペディア 「岸和田[市]」の意味・わかりやすい解説

岸和田[市]【きしわだ】

大阪府南部の市。1922年市制。大阪湾に臨む中心市街は寛永年間以降岡部氏の城下町として発達,明治中期以後は泉州綿織物を主とする紡織工業都市として発展した。金属,機械器具,窯業,レンズ工業も行われ,臨海部の埋立地には1966年以降木材コンビナート,鉄工団地が建設された。和泉山脈北麓と台地では溜池灌漑(ためいけかんがい)による米のほかタマネギ,ミカン,花卉(かき)を栽培阪和線,南海電鉄本線,阪和自動車道が通じる。72.68km2。19万9234人(2010)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報