後作(読み)アトサク

デジタル大辞泉 「後作」の意味・読み・例文・類語

あと‐さく【後作】

作物を収穫した後の田畑に他の作物を栽培すること。また、その作物。⇔前作ぜんさく

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「後作」の意味・読み・例文・類語

あと‐さく【後作】

〘名〙 ある作物を収穫したあとの田畑に栽培する作物。裏作

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「後作」の意味・わかりやすい解説

後作 (あとさく)

同じ畑にA,B,Cの作物を順次作付ける場合,BはAの,CはBの後作であり,AはBの,BはCの前作(ぜんさく)である。またMの畝間あるいは株間にNを間作する場合,Mが前作(あるいは上作)であり,Nが後作(下作)である。土壌からの養分供給や病虫害発生などについて,後作は良否両面で前作の影響を受け,また次の後作に影響を与える。作付け順序や間作における作物選択にあたっては,前・後作の競合関係は減らし,補合関係は利用できるようにする。
作付け
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「後作」の意味・わかりやすい解説

後作
あとさく

間作」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android