惣領職(読み)ソウリョウシキ

デジタル大辞泉 「惣領職」の意味・読み・例文・類語

そうりょう‐しき〔ソウリヤウ‐〕【×惣領職】

室町時代幕府守護安堵あんどされた惣領一族を統率する権限とそれに伴う得分武士団に対する公権力介入が強まった結果成立した。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の惣領職の言及

【惣領】より

…鎌倉時代後期からこの関係に変化がみえはじめるが,それは家財産が総じて窮迫化し,財産のほとんどが惣領に譲られ,庶子・女子の相続部分が少なくなって,譲られても死後には惣領にもどされる一期分(いちごぶん)が多くなったことによる。惣領職という職が見いだされるのはこのころからで,代々惣領に譲られる所領が定まり,それに惣領の権限とが付随して一括して惣領に譲られるものとして成立した。この惣領職の成立によって,惣領職を獲得したものが惣領であり,庶子はこの惣領職の下に従属するものであるという観念が形成され,ここに庶子は惣領の下に完全に従属することになる。…

※「惣領職」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android