早緒(読み)ハヤオ

デジタル大辞泉 「早緒」の意味・読み・例文・類語

はや‐お〔‐を〕【早緒】

舟をこぐとき、につける綱。ろづな。
早糸」に同じ。
そりや車につけて引く綱。
「たゆみつつ橇の―をつけなくに積もりにけりな越の白雪」〈山家集・上〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「早緒」の意味・読み・例文・類語

はや‐お ‥を【早緒】

〘名〙
① 船の櫓(ろ)を漕ぐとき、櫓腕先端にある柄(つく)にかける麻綱下端根付と称して船体にとめる。
※枕(10C終)三〇六「はやをとつけて、櫓(ろ)とかにすげたるものの弱げさよ」
そりや車などにつけて引く綱。引き綱。
※山家集(12C後)上「たゆみつつそりのはやをもつけなくにつもりにけりな越の白雪」
③ =はやいと(早糸)〔重訂本草綱目啓蒙(1847)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報