益頭 峻南(読み)マスズ シュンナン

20世紀日本人名事典 「益頭 峻南」の解説

益頭 峻南
マスズ シュンナン

明治・大正期の日本画家



生年
嘉永4年2月12日(1851年)

没年
大正5(1916)年4月2日

出生地
江戸・下谷西町

本名
益頭 尚志

別名
通称=鉎太郎

学歴〔年〕
大学南校〔明治6年〕卒

経歴
幕府製鉄所調役益頭駿太郎の長男として生まれる。陸軍兵営寮で通訳官を務め、のち仙台の陸軍地方幼年学校教官となる。明治8年野口幽谷に入門して南画を学び、間もなく退官して画道に専念。17年以降各種展覧会、博覧会に出品し受賞を重ねた。日本美術協会では、28年、33〜37年と連年2等賞銀牌、29〜32年3等賞銅牌を受賞。40年文展開設に際し正派同志会を結成幹事となり、第2回文展より審査員を務めた。花鳥画を得意とし、佐久間鉄園らとともに日本美術協会の重鎮として活躍した。代表作に「野鶏及時」「山梁及時」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報