髄虫赤卵蜂(読み)ズイムシアカタマゴバチ

デジタル大辞泉 「髄虫赤卵蜂」の意味・読み・例文・類語

ずいむし‐あかたまごばち【髄虫赤卵蜂】

タマゴヤドリコバチ科の昆虫。微小のハチで体は黄褐色複眼紅色ニカメイガサンカメイガの卵に寄生する益虫

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「髄虫赤卵蜂」の意味・読み・例文・類語

ずいむし‐あかたまごばち【髄虫赤卵蜂】

〘名〙 ハチ(膜翅)目タマゴコバチ科の小形の昆虫。イネ害虫のニカメイガ、サンカメイガなどの卵に寄生する天敵として知られる。体長〇・五ミリメートル内外で体は黄褐色。はねは透明で複眼が赤色をしている。日本各地、東南アジアに分布する。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報