アイ・キュー・カード機(読み)アイキューカードキ

とっさの日本語便利帳 「アイ・キュー・カード機」の解説

アイ・キュー・カード機

銀行郵便局などの窓口に置かれている、順番待ちの番号カードが出てくる箱形機械のこと。アイ・キュー(eye cue)は英語で、直訳すると「視覚に訴える(順番)指示」の意。「お客さま用順番待ち整理機」「自動窓口受付用発券機」などと仰々しい名が付けられているところもある。

出典 (株)朝日新聞出版発行「とっさの日本語便利帳」とっさの日本語便利帳について 情報

今日のキーワード

106万円の壁

会社員に扶養されるパートら短時間労働者は年収106万円以上になると厚生年金保険料などの負担が生じて手取りが減る。将来の年金額は手厚くなるが、働き控えを招く「壁」とされ、企業の人手不足の要因となる。厚...

106万円の壁の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android