アウトドア・アドバタイジング(その他表記)outdoor advertising

DBM用語辞典 の解説

アウトドア・アドバタイジング【outdoor advertising】

野外に位置する掲示板看板広告。最も古く、最も長く続いている広告形式の内のひとつである。アウトドア・アドバタイジングは、レストランや、その他企業の看板のように公に広告を表示したり、あるいは何かを明らかにしたりする様々な表示版として広く定義されている。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティングDBM用語辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android