アウトポール

リフォーム用語集 「アウトポール」の解説

アウトポール

柱の出っ張り室内ではなく建物外側出して、室内の壁際をスッキリさせる建築工法のこと。バルコニー側は障害になるものがないので柱を出しやすいが、廊下側は廊下を狭くしてしまうために採用されにくい。そのため一般的にアウトポールはバルコニーに面した部屋で採用される。

出典 リフォーム ホームプロリフォーム用語集について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む