アガーニー(読み)あがーにー(その他表記)Kītāb 'l-Agānī

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アガーニー」の意味・わかりやすい解説

アガーニー
あがーにー
Kītāb 'l-Agānī

10世紀中ごろに編まれたアラブ詩歌集の大作編者はアブル・ファラジ・アル・イスファハーニーで、正しくは『キターブル・アガーニー』といい、『詩歌全集』と訳される。この書の原型は、教王、とくにハールーン・アッラシードアッバース朝。在位786~809)のために選ばれた約100編の詩歌であるが、彼はこれに自身で選んだ古今の多数の詩歌を加えて完成させた。こうしてイスラム以前のアラブ文学の勃興(ぼっこう)期から編者の時代に至る詩歌の傑作を中心として、これに詩人、作曲家、歌手などの伝記逸話、さらにはそれらが書かれ、歌われた当時の戦いや宴会などのようすをも記して、アラブ文学史上の一大資料を提供する。当時のある高名な知識人は、旅に出るとき、実に30頭のラクダに万巻の書を積んで行くのを常としたが、アガーニーが現れてからはこれだけを携えるようになったといわれる。文学上の傑作であるばかりでなく、アッバース朝以前のアラブ人の歴史、社会、教育、音楽などを知るうえで百科事典的著作でもある。1868年エジプトで印刷、公刊されて以来、アラブ諸国、ヨーロッパで諸版が流布している。

[内記良一]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のアガーニーの言及

【アラブ文学】より

…しかし今日では,作品や詩人の存在の真正さを全面的に否定するのは極論にすぎるという考えが支配的になっている。8世紀ころから,この時代の古詩はアラビア語の最古にして純粋なよりどころであり,コーランを理解するための用語の源であって,しかも古代アラブの歴史や生活を知るうえで不可欠のものであるなどの認識が深まり,《ムアッラカートMu‘allaqāt》《ムファッダリーヤートMufaḍḍalīyāt》《ハマーサal‐Ḥamāsa》《アガーニーal‐Aghānī》などと呼ばれる詩集が相次いで編さんされ,ジャーヒリーヤの古詩を今日に伝えることになった。なかでも《ムアッラカート》はこの時代を代表する7人の詩人のカシーダqaṣīda(長詩)を1編ずつおさめた詩集で,今日に至ってもなお踏襲されているアラブ定形長詩の手本をなすもので,ウムルー・アルカイスUmru’ al‐Qays(500‐540)がその頂点に立つ詩人である。…

※「アガーニー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android